Q:どんな輸送を行っていますか?
A: 積載型トラッククレーン車(ユニック)による精密機械や重量物の輸送を得意としております。都内近郊であれば、貸切でスポット運送もお受けできます。
Q:引越しはやっていますか?
A: 府中市内・多摩地区周辺エリアならば対応可能です。
Q:具体的にはどんなものが輸送できますか?
A: 得意とするものは精密機械や重量物などですが、その他にピアノやエレクトーン、建築資材、イベント用機材、板ガラス、金庫、仏壇、店舗備品、大型電化製品などの輸送も可能です。
Q:では、反対に輸送できないものはありますか?
A: 高価な美術品、骨董品、アンティーク、自動車、重機回送、複合機などは当社では承れません。
Q:どの地域までお願いできますか?
A: 弊社は地域密着で運送作業に当たらせて頂いておりますので、配送エリアは府中市内・西東京多摩地区をはじめ、都内・神奈川・埼玉・千葉までに限らせて頂いております。
Q:作業価格を教えてください。
A: 輸送経路、輸送手段、荷物の内容、使用するトラック等により様々です。運送業には「定価」というものはありません。詳しいお話を伺い、その時に決定させて頂いております。
Q:どんなトラックがありますか?
A: 2トン車(パワーゲート付・アルミバン型)
3トン車(ユニック)
4トン車(平ボディ・ユニック)
その他、専属傭車で用意できる車種もあります。
Q:作業日程の曜日や時間の指定はできますか?
A: ほとんどの車両が平日の夕方まではレギュラーの作業がありますので、土曜日の午後や日曜祝日であれば基本的にお客様のご都合に合わせられます。平日の作業に関しては、早めのご予約が必要となります。定期的な運送のご依頼は随時お受けしています。お問い合わせ下さい。
Q:作業当日までの流れを教えてください。
A: 1 お問い合わせ(電話・メール)
2 現地下見(お見積り・打ち合わせ)
3 お約束(日時・搬入経路・お支払方法)
4 作業確認(前日までにご連絡致します)
5 作業当日
6 作業後入金(後日振込又は当日現金にて)
※弊社に作業をご依頼頂いた場合、2の現地下見費用はサービスさせて頂きます。
よくある質問集(FAQ)
2013-07-01